flat7th

+ RAID覚え書き

created 2009-06-25 modified 2009-06-28 

RAID
|
|___RAID-0
|	ストライピングと言われる技術で、
|	ちいさなディスクを集めてひとつの大容量ディスクに見せる
|	メインメモリのようにインターリーブ方式で記録するので、
|	ウェイトが減って速くなる
|	データの冗長性はない
|
|___RAID-1
|	2台のディスクを使う、ミラーリング技術のこと
|	使用可能な容量は、全体の50%(利用効率は最低)
|	トータル費用は最安
|
|___RAID-2,3,4,5
	|	3台以上のディスクを使い、データとチェック符号を記録する
	|	同じデータを複数書き込むわけではなく、データはインターリーブ方式で格納する
	|	1台のデータが読めない場合、正しいデータを算出できる
	|	全ディスク読めるけどウソのデータがあった場合、それを検出できる
	|
	|___RAID-2
	|	最低5台
	|	データチェック符号としてハミング符号(等)を使う
	|	安全性が高すぎ、速度コストがかかるので使われない
	|
	|___RAID-3,4,5
		|	最低3台、増やすほど利用効率が良くなる
		|	データチェック符号としてパリティー符号を使う(全部の排他的論理和が0)
		|	1台のディスクのエラーを訂正できる
		|	2台のディスクの同一個所の同時エラーを検出できる
		|
		|___RAID-3
		|		バイトごとにインターリーブする
		|
		|___RAID-4,5
			|	ブロックごとにインターリーブする
			|
			|___RAID-4
			|		パリティーディスクは決まった1つ
			|
			|___RAID-5
					パリティーディスクはブロックごとにローテーションする