courier-imap:ユーザ作成、パスワード設定
created 2005-01-08 modified 2005-01-08
基本的なこと
userdbというコマンドで、userdbという同名のテキストファイルを作成または更新し、それをmakeuserdbコマンドでバイナリ形式に変換する。courier-imapが読むのはバイナリ形式のファイル。パスワードの入力処理はuserdbpwというコマンドが担当し、そのコマンドの出力をuserdbコマンドに喰わせるというつくりになっている。
アカウント作成
事前にOSユーザとしてログイン不可(シェルが/bin/false)のユーザアカウントを作成してからuserdb アカウント名 set home=ホームディレクトリのパス mail=Maildirのパス \ uid=OSのユーザID gid=OSのグループIDこのときuserdbファイルがなければ作成される。userdbファイルのパスは、コンパイル時にきちんと望む場所を指定しておくのが吉。
アカウント削除
userdb アカウント del必要に応じOSアカウントも削除する。
パスワード設定(MD5の場合)
userdbpw -hmac-md5 | userdb アカウント名 set hmac-md5pw (パスワードを2回)
パスワード設定(平文の場合)
userdbpw | userdb アカウント名 set imappw (パスワードを2回)
間違えて平文パスワードを設定してしまい削除したい場合
userdb アカウント名 unset imappw
ユーザ設定の確認
userdb -show userdb -show アカウント名
バイナリ形式のファイルに反映
makeuserdbこれで、userdb.dat、userdb.lock、userdbshadow.dat などが作成され、courier-imap が読めるようになる。
courier-imap 再起動
/etc/init.d/courier-imap restart