memo/20101210
created 2010-12-10 modified 2010-12-10
有料駐車場の駐車台数(満車か空いてるか状態)をツイッター等で配信してほしい。緯度経度つきで。
フォーマットが統一されてればgoogleMapやらカーナビやらで検索できてウマーだと思うんだぜ。
昨今は車載PCで独自ソフトを載せてるユーザも多いし、なんとかならんかのう。
つかフォーマットなんてRSSでもいいじゃん。
このあたりのLinuxボードで
リンク | 備考 |
---|---|
コレガ CG-LBSTD2PU | 10290円(税抜9800円) |
Amazon:汎用Linuxボードを使った開発で学ぶ 組込みLinux基礎講座 | CG-LBSTD2PUの解説本 |
リンク | 備考 |
---|---|
TAC T-SH7706LSR | (税別 7980円) |
体験!マイコンボードで組込みLinux | Gihyo(技術評論社)のT-SH7706LSRの紹介記事 |
シンプルには例えばこんな行をapacheで1行出せば
<html><body>98/130</body><html>いいだけなんだぜ...(上記で130台の駐車場でだいたい98台埋まってると)。
PHPとか不要で、bashのCGIで十分。busyboxがあれば楽勝...
ていうかxmlとかJSONなら、なお良しじゃんね。こういうのはフォーマット仕様が柔軟なタグつき情報のほうがよい。
緯度経度入れるとこんな感じか。
<xml><coinpark> <lon>35.1234</lon> <lat>135.1234</lat> <capa>130</capa> <cars>98</cars> <datetime>2010/12/01 09:00:00</datetime> </coinpark></xml>
お前がやれって?
モノがあればソフトは速攻でつくれるけど、あとは電源とweb通信路、それと現在の台数を検出する方法か。
ゲートアームに、競技自転車の速度計(こういうやつ→Amazon)にあるみたいな、磁石を貼り付けて、COMポート(/dev/ttyXX)で電流検出、かな。
このデータとるのに金払ってくれるところってどこだろ...
「リンク統計」(都市部の昼夜間の人口推移)を算出するような会社とか?
地域マーケティング会社?
携帯キャリア?
電力線ネットの会社?
うーん。わからん。
auさんとか、天気アプリなんかより先にこれつくってくれないかな。
Timesさん、検討お願いします。
応用で、
マクドナルドの空席数とかもtwitter等で見れるとうれしいんだぜ...
緯度経度つきで。
コインパーキングと違って入口と出口が分かれてないな...
なら、レジ前の混雑状況を、固定カメラの1秒ごとの画像の差分ピクセル数で出す、なんてどうよ?
で混雑率を5段階くらいで配信、と。
違う話。
php 5.3 から、ereg 関数を使うと、/var/log/httpd/error_log でこっぴどく叱られるようになったらしい。
PHPのマニュアルを見ると、preg を使ってくれとのこと。
ライブラリ | 備考 |
---|---|
ereg | POSIX 正規表現関数 |
preg | 正規表現 (Perl 互換) |
うちの場合は
リンク | 備考 |
---|---|
PHP CookBook Recipe 13.2 Switching From ereg to preg | eregからpregに切り替える料理マニュアル |
を参考にさせていただき、対応しました。具体的には下記関数を共通のところにおいて
function ereg_p($pat, $str) { $pat = "!".addcslashes($pat, "!")."!"; return preg_match($pat, $str); } function eregi_p($pat, $str) { $pat = "!".addcslashes($pat, "!")."!i"; //i return preg_match($pat, $str); } function ereg_replace_p($pat, $rpl, $str) { $pat = "!".addcslashes($pat, "!")."!"; return preg_replace($pat, $rpl, $str); } function eregi_replace_p($pat, $rpl, $str) { $pat = "!".addcslashes($pat, "!")."!i"; //i return preg_replace($pat, $rpl, $str); }
利用側を置換。
ereg | → ereg_p |
eregi | → eregi_p |
ereg_replace | → ereg_replace_p |
eregi_replace | → eregi_replace_p |
パターンの前後につける区切り文字は、普通 "/" にするようですが、うちの場合は
"/" を比較の対象文字として多く使っており、"!" のほうが少なかったのでこうしました。
「おめ~そりゃバグだ」と気づいた方は全速力で御連絡ください。