memo/20111014
created 2011-10-14 modified 2011-10-15
あれー、なんかハード選択を誤ったかも。->A6-3500
古いnVidia 8600GTSのマシンのだと全然問題なく動くなぁ。
Fedora15、A6-3500の話。
問題 | GNOME | Classic GNOME with Compiz | KDE Plasma Workspace |
---|---|---|---|
普通のウィンドウ移動がもっさりの件 | NG | OK | OK |
ツールチップやemacsの日本語入力の小さなウィンドウが、横幅によっては45度斜めに表示される件 | NG | OK | OK |
日本語入力しようと[半角/全角]ボタンを押下すると、デスクトップ画面全体が壊れる件 | NG | OK | OK |
ログアウトするとPCがhang upする件 | OK | NG | OK |
gpk-application (packagekit、アプリケーションの追加/削除) で、認証エラーになる件 | OK | NG | OK |
ということで、「Compiz にすりゃぁ解決するわけでもない問題」がいくつかあって、それら問題は、KDEだとおおかた発生しないことがわかった。今はこのマシンでは、KDEに逃げたほうが、いいみたい。
んでもCompizはとてもCoolだった。もうすぐFedora16が出るからそのときまたチャレンジしてみよう。
いつか、だれかの参考になるかもしれないので、型番をこの辺にメモしておきます。
要素 | 名称 |
---|---|
CPU | AMD A6-3500 |
マザボ | GIGABYTE A75M-SV2 |
メモリ | CFD PC3-10600 4GB x 2 |
HDD | WD WD20EARX-00PASB0 |
光学ドライブ | LITEON iHOS104 読込専用 |
電源 | ケース付属の300W |
xorg.conf
Xの画面が出なかった件。livna-config-displayがちょっとおバカな動きをしていて、ScreenセクションのIdentifier "Screen0" を、重複定義していた。
"Default Screen"側の定義を手で削除したらうまくいった。
Matrox DualHead2Go Analog (USB電源供給) -> I-OData LCD-A173 x 2
Section "ServerLayout" Identifier "Default Layout" Screen 0 "Screen0" 0 0 EndSection Section "Files" ModulePath "/usr/lib64/xorg/modules/extensions/catalyst" ModulePath "/usr/lib64/xorg/modules" EndSection Section "ServerFlags" Option "AIGLX" "on" EndSection Section "Monitor" Identifier "Monitor0" VendorName "Matrox" ModelName "Matrox DH2G Analog" HorizSync 31.5 - 80.0 VertRefresh 60.0 - 60.0 Gamma 0.7 #効かない EndSection Section "Device" Identifier "Videocard0" Driver "fglrx" Option "OpenGLOverlay" "off" EndSection Section "Screen" Identifier "Screen0" Device "Videocard0" Monitor "Monitor0" DefaultDepth 24 SubSection "Display" Depth 24 Modes "2560x1024" EndSubSection EndSection Section "DRI" Group 0 Mode 0666 EndSection Section "Extensions" Option "Composite" "Enable" EndSection
vieraにはこんな感じで表示できた
Section "Monitor" Identifier "Monitor0" VendorName "Panasonic" ModelName "TH-37LZ85" HorizSync 48.3 - 48.4 VertRefresh 59.9 - 60.1 EndSection Section "Screen" Identifier "Screen0" Device "Videocard0" Monitor "Monitor0" DefaultDepth 24 SubSection "Display" Depth 24 Modes "1280x1024" EndSubSection EndSection
他は上と同じ
こういう、「環境設定ばっかりやっててソフト作らない人」って嫌いだったのよね。今自分がそうなっててちょっと鬱。
ソフトウェア作る作業に入ろう。